ブランドネームの由来

バドワイザーの
ブランドネームの由来
“商標を巡る100年戦争”

バドワイザーのブランドネームの由来“商標を巡る100年戦争”
バドワイザーのネーミングの由来

“商標を巡る100年戦争”

バドワイザーは「ブドヴァイゼル (Budweiser) 」が語源。チェコにブドヴァイス (Budweis) という地名があり、そこの原産のビールという意味の「ブドヴァイゼル」が名前の由来です。

ここから少しややこしい話になります。

ブドヴァイス地方のビールの美味しさに感銘を受けたドイツ系アメリカ人のアドルファス・ブッシュが、1876年に発売したビールに「バドワイザー(Budweiser)」と命名して、アメリカで商標権を獲得します。
(ちなみにアドルファス・ブッシュと「ブドヴァイゼル」との間には何の関係もありません。いま中国の企業が日本の産地を商標登録することが問題化していますが、それと似た状況です)

そして1895年、チェコにブドヴァイゼル・ブドヴァル社が設立されます。それ以来「Budweiser」の商標を巡って、アンハイザー・ブッシュ社(アドルファス・ブッシュの会社)とブドヴァイゼル・ブドヴァル社との間に訴訟が起きているのです。


企業サイト: 中堅・中小企業のブランド戦略を支援するブランディング会社【こちら】↗︎




2009年の3月26日には「一部欧州で『バドワイザー』商標の使用禁止」という報道がありましたが、実際に欧州ではバドワイザーという名前は使えず、「Bud(バド)」や「Busch(ブッシュ)」という名前で売られています。

アンハイザー・ブッシュ社は、商標権の買い取りをブドヴァイゼル・ブドヴァル社に申し出てるけど、拒否されて続けています。商標を巡る100年戦争と言っていいでしょう。

関連情報

  • ブランディングのナレッジ ブランディングに欠かせない基礎情報ブランディングのナレッジ ブランディングに欠かせない基礎情報
  • ブランドライブラリー ブランド・ブランディングの基本ガイドブランドライブラリー ブランド・ブランディングの基本ガイド
  • ブランディングBooks ブランディングに役立つ書籍の紹介ブランディングBooks ブランディングに役立つ書籍の紹介
  • ブランドネームの由来 ブランドネームの意味と物語ブランドネームの由来 ブランドネームの意味と物語
  • ブランドメッセージ ブランドメッセージの背後にある戦略とは?ブランドメッセージ ブランドメッセージの背後にある戦略とは?
  • 記事・レポート 経営者様・ご担当者様向けコンテンツ記事・レポート 経営者様・ご担当者様向けコンテンツ
そのブランドに、次の一手を。経営視点のブランディングで、成長を加速させる会社です。そのブランドに、次の一手を。経営視点のブランディングで、成長を加速させる会社です。お問い合わせフォームお問い合わせフォーム