ロート製薬のブランドメッセージとは?
Q20.「ロート製薬」のブランドメッセージとは?
① NEVER SAY NEVER
② NEVER SAY EVER
③ NEVER SAY DIE
正解は①。
ロート製薬は、1899年(明治32年)の胃腸薬「胃活」発売とともに創業された医薬品メーカー。そして1988(昭和63)年にはメンソレータム社(米国)を買収し、国内だけでなくグローバルで事業を行なっています。
もともとは一般用医薬品を開発してきたロート製薬ですが、1990年代にはヘルスケアの新たなフィールドとして機能性化粧品や機能性食品の分野にも事業を広げ始めます。その理由は、病気や不調を健康な状態に近づけるだけでなく、健康維持や美容も含めた「トータルヘルスケア」も提供するためでした。
そんなロート製薬のブランドメッセージが「NEVER SAY NEVER」。「できないなんて言わない」という意味の慣用句です。世の中を健康にするために自分の進むべき道を見据え、どんな困難にもめげず常識の枠を超えてチャレンジし続けるロート製薬の決意を表しています。

