S-PAL

エスパル

ブランディングの目標

合併の弊害の解消と
競争優位性の抽出

エスパルのブランド調査、ブランド分析

東北エリアで複数の駅ビル(ファッションビル)を展開するエスパルは二つの課題を抱えていました。

一つはカルチャーの異なる複数の駅ビルを吸収合併した弊害として、従業員の就業意識がバラバラであること。もう一つは、1年後に進出してくる東京の有名ファッションビルブランドに対し、地方のファッションビルブランドとして競争優位が見い出せないことでした。

二つの課題をブランディングによって解決しようと考えたエスパルは、担当役員を筆頭に主要部門長6名からなるプロジェクトチームを発足させます。そしてプロジェクト進行やブランド戦略の立案、具体的なブランディング施策を外部のブランドコンサルティング会社に依頼することにしました。

戦略的なアプローチ

ブランドのあるべき姿を
明文化

エスパルの社内浸透プログラム策定

同じJR東日本のグループ企業であるJR東日本企画を通してブランディングの業務委託を受けたフォアビスタは、ブランドや市場のインサイトから関係各部署への大規模なインタビュー、そして東北在住の生活者1,000名を対象としたアンケート調査まで網羅的なブランド調査を実施します。

それらの結果をもとに提案したのは、エスパルブランドの求心力(モチベーションやロイヤリティ)と競争力(販売力や集客力)を同時に高める戦略プログラムでした。

ブランドのマネジメント戦略とマーケティング戦略を「エスパルの約束」として明文化した上で、ブランドブックや研修ビデオを活用したインナーブランディング施策を実施。「エスパルの約束」を全従業員で着実に共有していくことで、就業意識や業務姿勢を一つに束ねていきました。

あるべき姿が明快になったエスパルは、その理解と浸透を通して5,000名の従業員が一丸となり、自分たちならではの強みを活かした業務活動を行っています。同時に駅ビルの施設数も当時の倍に増えるなど、エスパルのブランド価値も大きく高まっています。

ブランド
クリエイション

36年間変更しなかった
ロゴマークを一新

なおロゴマークのリニューアルについては、費用対効果の観点から、当初のプロジェクトでは実施されませんでした。

それから7年後。仙台駅のエスパルを大規模増床するタイミングで、それまで36年間変更されていなかったロゴマークが一新されることになります。

再度依頼を受けたフォアビスタは、「エスパルの約束」をもとに、将来的なマーケティング戦略とブランドポジションを設定。100点以上にも及ぶデザインスタディを展開し、エスパルの“感度”と“好感度”を高める新しいロゴマークを制作しました。



  • エスパルのロゴマーク開発
  • エスパルのロゴマーク開発
  • エスパルのロゴマーク開発
  • エスパルのロゴマーク開発
  • エスパルのロゴマーク開発

合併した
ファッションビルの
ブランド課題の解決

合併したファッションビルのブランド課題の解決

Detail

業種別
ブランディング別
クライアント本社所在地
  • 宮城県
ソリューション別
  • ブランド・エンビジョン
  • 従業員プロファイリング(従業員クラスター分析)
  • 従業員インサイト
  • MVVの策定
  • パーパスの策定
  • ブランドマネジメント戦略の立案
  • ブランドコンサルティング
  • ブランド・エボリューション
  • 顧客プロファイリング(顧客クラスター分析)
  • 顧客インサイト
  • ブランドマーケティング戦略の立案
  • ブランド・コミュニケーション戦略の立案
  • ブランド・クリエイション
  • ロゴマーク開発
  • VI(ビジュアルアイデンティティ)開発
  • コーポレートツール類のデザイン
  • ロゴマーク(VI)ガイドライン制作