IKEAのネーミングの由来
“創業者の名前と、育った農場・村”
創業者イングヴァル・カンプラード(Ingvar Kamprad)のイニシャル、そして彼が育ったエルムタリッド(Elmtaryd)農場とアグナリッド村(Agunnaryd)のイニシャルにちなんで名付けられました。
ちなみにイケアの創業は1943年。創業者であるイングヴァル・カンプラードが、学業で優秀な成績を修めた褒美に父親から与えられた現金を資金に、17歳の時に創業しました。IKEAという名称もその時に名付けたものです。その後世界規模で事業を展開し、2008年にはフォーブス誌発表の「2008年度世界長者番付」で世界第7位(総資産額310億ドル)にランクインするまで事業を成長させます。
イングヴァル・カンプラードは、一旦は経営から退くものの再び経営に関わり、2018年に彼が育ったエルムタリッド農場とアグナリッド村があるスウェーデン南部のスモーランド地方で亡くなりました。享年91歳でした。
参考;イケアHP、Wikipedia「イングヴァル・カンプラード」

