
“ギョイコウ(御衣黄)”
「黄桜」のネーミングの由来は、当時の社長が黄桜の花が好きだったから。
黄桜の花は正式にはギョイコウ(御衣黄)と言い、ソメイヨシノより少し遅れて咲く、黄色くて可愛らしい桜。商品(清酒)のラベルにも黄桜の花があしらわれています。
ちなみに「黄桜」は、2006年に黄桜酒造株式会社から「酒造」を外し、「黄桜株式会社」に社名を変更しました。その理由は事業の多角化。得意の醸造・発酵技術を活かし、清酒だけではなく化粧品も製造販売するなど、酒造以外にも事業領域を拡大しているのです。
出典;黄桜HP