ハウス食品のネーミングの由来


ハウス食品
 

“最初はホームカレー”

 

ハウス食品がカレーの製造販売を開始したのは1926年。その頃、日本では即席カレーがブームになり始めた頃でした。
 
ハウス食品の当時の会社名は「浦上商店」。浦上商店は浦上靖介が1913年に創業した、和漢薬品や工業薬品類を扱う薬種化学原料店です。その浦上商店が、「ホームカレー」を製造販売していた「稲田商店」から営業権の譲渡を受けて、本格的にカレー事業に乗り出しました。
 
つまり昔は「ハウスカレー」ではなくて「ホームカレー」だったのです。
 
なぜホームからハウスへと名前が変わったかというと、浦上の奥様の一言がキッカケでした。
 
製品の改良を重ねながら少しずつ売り上げを伸ばしていた1928年、「日本には『ホーム』の概念はあらしまへん。『ハウス』だす(原文ママ)」と奥様に言われた浦上は「これこそ日本人にぴったりの商標である」と確信します。そして家をモチーフにしたマークを取り入れた新商標「ハウスカレー」が誕生したました。
 
社名は「浦上商店」から「浦上糧食工業所」、「ハウスカレー浦上商店」、「ハウス食品工業」となり、1980年(1993年?※双方の記述あり)に「ハウス食品」となって今に至ります。
 
 
出典;ハウス食品HP

 
 

フォアビスタのウェブサイトへ

フォアビスタのウェブサイトへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。