ブランドメッセージの由来
「ヤマハ」の
ブランドメッセージとは?
- ① 感動を・ともに・創る
- ② 感動を・もとに・創る
- ③ 感性で・感動を・創る


正解は①。
オルガンの修理からスタートしたヤマハの事業。今では音響に関わる領域以外にも、ゴルフ用品の製造やリゾート開発などの事業も展開しています。
そんなヤマハのブランドメッセージは「感動を・ともに・創る」。
その言葉の根っ子には、
音・音楽を原点に培った技術と感性で
新たな感動を豊かな文化を
世界の人々とともに創りつづけます
(ヤマハグループHPより)
という企業目的があります。
路線の異なる事業展開が矛盾をきたさないよう、すべての事業に共通する“感動”というエモーショナル・キーワードによって、企業の一丸化・一体化を図っているのです。
この記事・レポートについて
この記事・レポートは、20年以上にわたるブランディング実績と、ブランド戦略に関する最新事例の研究に基づいてフォアビスタ株式会社が執筆したものです。ブランディングにおける課題解決の糸口、戦略実行のヒント、実施施策のノウハウを提供しています。

ブランドライブラリー
ブランドライブラリーの
最新情報