合併した
ファッションビルの
ブランド課題の解決

S-PAL

エスパル

2つの課題を
ブランディングによって解決したい

東北エリアで複数の駅ビル(ファッションビル)を展開するエスパルは2つの課題を抱えていました。一つは吸収合併の弊害として従業員の就業意識がバラバラの状態であること。もう一つは、1年後に進出してくる東京の有名ファッションビルブランドに対し、地方のファッションビルブランドとして競争優位が見い出せないことでした。

2つの課題をブランディングによって解決しようと考えたエスパルは、担当役員を筆頭に主要部門長6名からなるプロジェクトチームを発足させます。そしてプロジェクト進行やブランド戦略の立案を外部のブランドコンサルティング会社に依頼することにしました。

エスパルのブランド調査、ブランド分析

ブランド戦略を
「エスパルの約束」として明文化

依頼を受けた当社は、先ず大規模なブランド調査を実施します。そして多角的なブランドインサイトを行い、提案したのはエスパルの“求心力(ロイヤリティやモチベーション)”と“競争力(販売力や集客力)”を同時に高める戦略プログラムでした。

そしてブランドのマネジメント戦略とマーケティング戦略を「エスパルの約束」として明文化。ブランドブックや研修ビデオを活用した社員エンゲージメント施策を実施しました。

あるべき姿が明快になったエスパルは、その理解と浸透を通して5,000名の従業員が一丸となり、自分たちならではの強みを活かしながら戦略的にサービスを行っています。

エスパルの社内浸透プログラム策定

36年間変更しなかった
ロゴマークを一新

そのプロジェクトから7年後。仙台に新しい館がオープンするのを機に、エスパルはそれまで36年間変更してこなかったロゴマークを一新することにします。

依頼を受けたフォアビスタは「エスパルの約束」をもとに将来的なブランドポジションを設定。100点以上にも及ぶデザインスタディを展開し、エスパルの“感度”と“好感度”を高めるロゴマークを開発しました

エスパルのロゴマーク開発
エスパルのロゴマーク開発
エスパルのロゴマーク開発
エスパルのロゴマーク開発
エスパルのロゴマーク開発

合併した
ファッションビルの
ブランド課題の解決

Detail

業種別
サービス業
 流通・小売
ブランディング別
クライアント本社所在地
宮城県
サービス別
ブランドマネジメント
 企業理念・ビジョン策定
 ブランドマネジメント戦略
 ブランドプロミス策定

ブランドマーケティング
 ブランド調査、ブランド分析
 ブランドマーケティング戦略

ブランディングデザイン
 ロゴマーク開発

インナーブランディング
 社内浸透プログラム策定
 ブランドブック制作
クライアント本社所在地
宮城県